スピリチュアルスペース マロの部屋 の日記
-
タロットクロスについて
2012.12.17
-
趣味でたまにカードを取り出して、占うのならそれほど必要としませんが、
毎日一日一度は占っている人にはやはりお勧めしたいのが、タロットクロスです。
何故かと言いますとカードの痛み方がぜんぜん違います。
クロスの素材はやはり別珍がいいでしょう。
お洒落感覚でポリエステルなどの生地を使用しても効果は薄いし、あまり軽い生地だと
クロスが動いてシャッフルやレイアウトするときの邪魔になりかねません。
またカラーはビビットカラーは避けた方がいいでしょう。
私は濃紺やワインレッドが好きです。
ネットでタロットクロスと検索するとヒットしますが、価格が高い割に別珍の素材が
悪く使っているとすぐに白っちゃけてきます。
手間でなければ、生地を買って自分で作ってしまってもいいでしょう。
別珍の生地は薄いものよりある程度は肉厚の物の方がカードの痛みを防ぎます。
大きさはテーブルに合わせてサイズを決め、裁断して周囲をミシンがけするか
またはパイピング始末にするとより仕上がりが綺麗でしょう。
ネットで月や星の刺繍をしたものがかわいくて人気があるようですし、凝った柄物も出回っていますが
もし自分で作るならシンプルな無地が飽きが来ないと思います。